エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

東京セレブカブ

  • 2018/04/26 18:40

さあ、、

密かに進めていた「セレブカブ」のカスタム作業。

いよいよ全貌をお見せできる状態までカタチになってきました。

まだ細かな作業がありますがね。

IMG_9607-500.jpg

外装は フィアット500の純正色。(ベージュ系)

オーナーさんはヨーロッパがお好きなようです。

よって、、ヨーロッパ車からカラーをチョイス!!

しかもヨーロッパに深く関わりのある、事業を経営されている方です。

IMG_9609-500.jpg

小ぶりなもっこりマフラーがカワユイ。

さて、、どんな音するのかな?

エンジンはフルオーバーホール。(かなりくたびれたエンジンでした)

左右のクランクカバーはブラックペイント。

IMG_9610-500.jpg

新品のシートだけど合皮だから、、本革に張り替えようか?思案中。

IMG_9613-500.jpg

リアから見ると、、かなりスマートです。

IMG_9614-500.jpg

新たに切り貼りしたリアフェンダー。

溶接跡も綺麗に処理されていて、継ぎ目も分からないね。

このカブ、、、完成したら東京へと旅立ちます。

カブのカスタムは引き続きオーダーを受け付けます。

気になる方、、是非お問い合わせください。

 

 

 

 

CB750

  • 2018/04/22 17:00

CB750 K0仕様

IMG_9574-500.jpg

非常に綺麗にレストアされております。

先日 フロントブレーキの組み付け作業を依頼されて、

それ以外の作業はオーナーさん自らコツコツと仕上げたようです。

で、、組み上がって出来上がりを見せに来てくれました。

しかし、、何やら問題があってまたまた修理のご依頼。

まず、セルが回らない、、、

ヘッドライトが点かない、、、

んだそうです、、、。

早速作業開始、、

IMG_9573-500.jpg

バッテリーは現代の主流、密閉型MFバッテリーに交換したようですな。

しかし、、、電装回りを見ると、、、

ノーマルのままのレクチファイヤー(整流器)とレギュレーター(機械式)の組み合わせ、、、

IMG_9572-500.jpg

エンジン側からのハーネスを確認すると、、、

IMG_9549-500.jpg

充電系統のハーネス(黄色3本)、焼け溶けてるやんけ。

しかも、、緑線(アース)に接触してる!!!!

こりゃ、、アカン!!

よーく話を聞くと、、、

レストア前からヘッドライトは点灯しなかった。

んだって。

で、、以前はバッテリーは標準タイプの開放型を使用していた。

IMG_9575-500.jpg

で、、、確認すると、、

バッテリー液が、、かなり減っている。

、、、

どうやら以前から過充電気味で、

バッテリーが沸騰して液がドレンから溢れ出て

挙げ句に、、充電系統のハーネスが熱を持ち

焼け焦がした、、、

それにより、ライトに流れる電流が遮断されたと推測されます。

密閉型バッテリーを装着するならば

ノーマルのレクチ&レギュを高性能なタイプに変更しなければいけません。

MFバッテリー+一体型レギュレーター(レギュレーターレクチと呼ぶ)

が正確な組み合わせ。

旧車の充電機能はよく壊れます。

、、というか

あまりに、貧弱です。

そこを、現行タイプに変更して安定した電圧を保つことは

ヘッドライトの明るさにも影響しますので

是非行いたい作業です。

しかし、、最良な組み合わせというのがありますので

そこを間違えると、、とんでもないトラブルが発生します。

今回、、早めに当店に駆け込んでくれてホットしましたよ。

このまま、、知らずに乗ってたら

ハーネスから引火して、、

バイク炎上にもなりかねない状態でしたよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サリアン

  • 2018/04/16 18:08

またまた、、レアなバイクの修理が入ってきました。

80年代のスクーター

ヤマハ サリアン

IMG_9396-500.jpg

IMG_9399-500.jpg

木目のデカールがおしゃれです。

当時のスクーターの中でも、ワンランク上の

アダルト志向に沿った造りとなってます。

メーターバイザーや格納式フロントキャリアなど、

当時としてもちょっぴり贅沢な装備。

IMG_9397-500.jpg

古い割に、なんだかシャキッとしてるなぁ、、と思ったら

ぬゎに!!走行36キロ??!!

とんでもない新古車じゃありませんか!!(メーターパネルまで木目調)

あるとこには、、あるんですねぇ~。

で、、冬眠から目覚めるべく整備の開始。

IMG_9489-500.jpg

IMG_9502-500.jpg

IMG_9503-500.jpg

まず、、バッテリー、、

当然、、死んでます。

この時代、、6ボルトなんですよ。

しかもセル付きだから、、、こんなに大きな6Vバッテリー

今でも新品で入手できますが、、、

需要が少ない為か?めちゃ高い!!

で、、液補充して、、充電してみます。(たぶんアカンだろうけど)

ま、、始動はキックすればイイんだし、、

ぶっちゃけ、、セル回すためだけのバッテリーですからね。

IMG_9492-500.jpg

プラグは交換しましょ。

真っ黒だがや。

IMG_9487-500.jpg

余談ですが、、、

プラグレンチは

こんなとこに装備されてますです。

その他の車載工具は一切ございません。

プラグレンチのみでございます。

 

IMG_9496-500.jpg

エアクリーナーはボロボロ、、、

もちろん交換ですが、、新品なんて出るわけない。

IMG_9501-500.jpgIMG_9499-500.jpg

テキトーな大きさのを、型取りして

自作しましょ。

IMG_9506-500.jpg

キャブ掃除して、、、

IMG_9508-500.jpg

ベルトの摩耗確認して、、、

って言っても、、、走行36キロや

全く問題ないね。

で、、キックキックキック、、、

数発であっさりエンジン始動しちゃいましたよ。

全く問題ないね。

IMG_9507-500.jpg

しかし、、この絶妙なキックアームのうねり。

カッコええやん!!

 

 

 

タイヤのコブ

  • 2018/04/15 18:35

IMG_9472-500.jpg

ヤマハのビッグスクーター マグザム250

フロントのタイヤ交換の依頼。

走ってるとフロントがゴトゴトして、ハンドル取られる??らしい??

で、、よく見ると、、、

IMG_9473-500.jpg

なんだか、、、ヘン、、、変???

IMG_9474-500.jpg

おやっ??

ぷっくらと膨らんでて、、、

コブができてるよ!!!

なんでこうなるの??これじゃまともに走れないし、、

ハンドルぶれて危ないよね。

過度なエア圧かけたか?

もしくは、、ガツン乗り上げてタイヤ変形したのか?

とにかく、、新品に交換です。

IMG_9476-500.jpg

 

 

一週間分

  • 2018/04/09 17:41

ちょいとバタバタとしてて、、、

一週間も更新が止まってましたな。

ダラ~とまとめていっちゃいます。

12aruhulala-500.jpg

ウチのアルファードの車検が3月末に切れまして、、

本来ならば切れる前に継続車検受けるのが普通なんですが

3月は年度末ということで、車検場もごった返してて

とても混雑しますので

4月に入って検査受けました。

これで、、とりあえず2年は乗れる。

IMG_9336-500.jpg

くまモン モンキーの燃料ポンプを新品に交換。

で、、調子を取り戻し

オーナーさん大喜び。

自走引き取りにて完了!

IMG_9338-500.jpg

原付きスクーター

スピードがのらない、、ってことで

駆動系の修理。

プーリー、ベルト、、、、まではオーナーさん自身で交換したのですが

まだ??調子がでない???

で、、、確認。

ウェイトローラーの摩耗とクラッチの消耗、、発見。

これでは、、、アカンですな。

大事な部品です。

駆動系はすべて交換しなきゃ、、、。

画像はクラッチ。

減り具合がよくわかります。

IMG_9360-500.jpg

昔々のブリキの収納箱。

知人から譲り受けました。

邪魔だから捨てようと思ってたんですが、、、

もったいないから、モノ入れに使おう。

で、、、週末フリーマーケット出店の予定があるから

この箱に商品を詰め込んで運搬しましょ。

ででで、、、、

フリマの準備してたら、、

IMG_9365-500.jpg

河合奈保子の生写真が出てきて(知人のです)

じっと、、見惚れてしまったが、、、

花の80年代アイドル、、、

一番はやっぱ、、、聖子ちゃんだな。

IMG_9374-500.jpg

こんな可愛いミゼットの貯金箱も出てきた。

IMG_9390-500.jpg

幸せの黄色いFit、、かっこいい。

IMG_9392-500.jpg

IMG_9394-500.jpg

IMG_9395-500.jpg

日曜日 友達 3家族 合流して「エコパ」にてフリーマーケットに参加。

風が強く、、ちょいと肌寒い日でしたが、、、

目標の売上達成で、、バンザイでした!!

 

 

VRX400 バッテリー交換

3月24日のツーリングにて

★VRX400の持ち主談

久しぶりの楽しいツーリングだ!エンジン始動\(^o^)/

朝一、セルがキュン(胸がキュンではないです)...バッテリー上がりで撃沈です。

まずいぞ!急いで車に繋いでエンジン始動した、のはいいがツーリング途中の休憩先でセルが...また撃沈だ! 下り坂だったのでそこで押しがけ^^; その後はなんとかセルが回ったのだがエンジン停止のたびに気が気ではない。

そこで何年使ったのかわからないバッテリーの交換となった。バッテリーは、ユアサが着いていたけど今度はデイトナにしてみた。 初デイトナで何年使えるかな?

battery02.jpg

 

battery01.jpg

 

 

 

くまもんモンキー

  • 2018/03/27 18:38

さて、、くまもんモンキーの修理に取り掛かります。

毎日、修理車は舞い込んできますので

どんどん作業進めないと、、、

IMG_9278-500.jpg

排ガス規制により、大きく仕様が変わった

いわゆる、、FIモンキーです。

オーナーさん曰く、、、

走り出しはイイんですが、、、

しばらくすると、パワーが落ちてきて、、

30キロ位しかスピードがでなくなる

挙げ句に、、エンストして、エンジンが止まってしまう。

????

うーんなんでしょうね??

ちょいと乗ってみたら、、

おっしゃる通り、、

エンジン始動&アイドリングは良好。

しかし、走り出すと、、数百メートルで、、息切れ。

こりゃダメだ。

とりあえず、、メーカーにリコールの照合をしてみましたが

対象外、、。ホッ、、

で、、オーナーさんに詳しく聞くと、、

「実は、、タンク内がサビてて、、サビ取り処理をしました」

、、、とさ。

んん??サビ??

こんなに新しいバイクなのに、、タンク内 サビが発生してたの??

どんな状況でサビたのかは存じませんが、、、ね。

IMG_9282-500.jpg

とりあえず、、作業開始。

まずシートを外します。

あ、、こんなところにバッテリーを配置したんだ!!

こんな小さな車体に、所狭しと様々なパーツがぎっしり収まってますな。

なにせ、、FIモンキーの修理は初めてなんで、、

構造や仕組みを確認しながら作業を進めます。

IMG_9298-500.jpg

可愛いくまもんタンク。

タンク内しっかり処理してありましたのでサビは皆無でした。

IMG_9286-500.jpg

じゃ、、次は

燃料ポンプの確認。

燃料ポンプはメインフレームの真下。

キャブモンキーですと、、バッテリーが収まる位置に

ちょうど良く取り付けられております。

しかし、、、よく考えられてできてるなぁ、、。

燃料ポンプ外して、、

逆さまにして、中のガソリンを、、、んんんん????

IMG_9288-500.jpg

IMG_9291-500.jpg

うぉぉぉ!!!

サビがーーーーーーー

ドボドボと溢れ出してきました。

うん、これが原因だわさ。

ポンプの中にはフィルターが内蔵されていて

異物が混入しないようになってます。

サビによりフィルターが目詰まりしてたんだ!!

しかし、、燃料ポンプは分解できない構造のようでして、、

新品に交換するのが望ましいです。

結構 高価なパーツですが、、

重要なパーツです。

オーナーさんと予算の話し合いをしてからパーツ取り寄せます。

次号に続く、、、、

 

 

ツーリング

IMG_9263-500.jpg

昨日 当店の仲間たちとツーリングに行きました。

IMG_9245-500.jpg

バイク 8台。車 1台。総勢10名

ちょっと風が強かったけれど良いお天気、、、、

IMG_9250-500.jpg

春のイベントとして毎年開催されている「菜の花まつり」に寄ってみたり、、

IMG_9251-500.jpg

海を眺めてみたり、、、

とても楽しいツーリング、、、、

の、、、はず。でしたが

IMG_9264-500.jpg

ムスメちゃん、、ハーレー

立ちコケ!!!

先頭が道を間違えたようで、つられて走ってた連中が

Uターンしてみたら

チョイと坂道になってて

ふらふら、、っときたら、、右にバタン!

その後、、坂道を下りてきて、、、左にバタン!

なんと、、左右同時に バタンバタン!!!

IMG_9247-500.jpg

IMG_9248-500.jpg

左右ともレバーの先端が、、ポッキリ!!

あろうことか、、不幸なことに

クラッチ側は、、、根元もポッキリ!!

クラッチ操作、、不能や!

これはもはや走行できません。

しかたないから、、公園の駐輪場に一時保管して

おいちゃんのSR500でニケツして目的のコースを回り、、

帰宅後に軽トラで引き上げに、、、

IMG_9257-500.jpg

はい、、ドナドナです。

一日に同じコースを二度も行ったり来たり。

ちょっと、、疲れましたわ。

、、、、、、

で、、折れたレバーの先端。

キーホルダーにしてみた。

IMG_9262-500.jpg

ま、怪我もなくてよかったよ。

これ、、お守りやで。

シンプソン

  • 2018/03/20 18:42

IMG_9184-500.jpg

言わずとしれたメットの王道「SIMPSON」

誰もが憧れる「SIMPSON」

一度はかぶりたい「SIMPSON」

高くて買えない「SIMPSON」

カッコええだろ「SIMPSON」

それなりのバイクに乗ってないと決まらない「SIMPSON」

偉そうにかぶってても笑われる「パチもんSIMPSON」、、、もある。

IMG_9185-500.jpg

で、、こちら

たぶん80年代のモノかな??(ビンテージと呼ぶにはまだまだ)

以前 知人のガレージのゴミ片付け作業を行った時

ゴミの片付けと、不要品処理を無償で受ける代わりに、

ガレージの中のもの、、全部 譲ってくれる約束。

で、、、このシンプソンが出てきたんです。(ラッキー!)

しかし、、メットの中は、ゴキブリの住み家となってて

とてもかぶれる状態ではない、、、、。

しかも、前所有者さんの汗と

ツバがどっぷりと染み込んでるし、、、(くしゃみしてるだろ?)

エア吹いて、水で洗ったりしましたが、、

やっぱ、、ゴキブリが頭から離れない、、、、(汗もツバも)

で、、、ずっと、、飾りみたいに置いてあるだけだったんだが、、

、、、やっぱ、、カッコイイ!!

見てるだけでも、、カッコイイ!!

、、かぶりたい、、でも、かぶれない、、、いや、、かぶりたくない、、、。

なんて思ってる所に、、

ムスメが、、、

「んじゃ、、私がかぶる!!」って言い出したんで

かぶってもらった、、(ほら臭いだろ)

絶対無理だから、、、

リペアに出すことにした。

ヘルメットは、長く使用していると内装がボロボロになってくるので

パットを張り替えたり、、中を削って深くかぶれるようにしたり

サイズを調整してくれる専門のリペア業者さんが存在します。

IMG_9186-500.jpg

IMG_9189-500.jpg

今回、、サイズが合わずにかぶりにくく、、

キツくて頭、、痛いし、、、ゴキと汗とツバがどーにもイヤなんで

内装の総張替えとクリーニングと同時に

全体的に2センチ程サイズアップをお願いすることに、、

では具体的にどこをどう削るか??

イヤーパットの張替え、ストラップの修正、内装全体の張替え

など、要望を伝えて、、お見積もりを依頼しました。

以前、、BELLの張替えをお願いした時の金額が

頭に残ってるんで、、だいたいこんなもんかなぁ~?って

思っていたら、、、

ガビン!!

めちゃ高かった!!お見積もり、、、、、

どうも、、シンプソンは作業がめんどくさいらしい。

その分、、金額が上がるんだってさ。

ま、、、他にもリペア屋さんはあるから

数社に見積もりしてもらって考えよ。

 

エイプ クラッチ交換 2

  • 2018/03/19 18:36

エイプです。

先日 2台同時に修理に入ってきて

青エイプは修理完了。

そしてもう一台 黄エイプの修理に取り掛かります。

黄エイプは5年位 動かしていないとのこと、、、

で、、やはりクラッチはガッツリ張り付き、、、びくともしない。

はい、、またまたクラッチ交換作業ですね、、、、。

IMG_9200-500.jpg

IMG_9201-500.jpg

IMG_9202-500.jpg

ノーマル50エンジンなんで、、

強化しなくても

普通にノーマルクラッチでいいでしょう。

で、、、ん????

IMG_9203-500.jpg

ドレンボルトの内側にある、ストレーナーの

ネットが、、、、

破れとるぢゃん!!!

なんで??

IMG_9205-500.jpg

何???

な、ん、か、み、え、る、、、、。

IMG_9207-500.jpg

丸い、、、のと、、、

IMG_9209-500.jpg

粉こなコナ????

かすカスかす????IMG_9211-500.jpg

はは~ん。

過去に、、、

ドレンのネジ、、、ナメて

リコイルした跡だだだぁぁぁ

エンジン閉じたまま

ケツの穴 ほじくったんだ!!!???

タップ切るから、、、ストレーナーのネット

突き破ったわけか、、、

どこの誰の作業か存じませんが、、、

(まさか業者さんの作業では無いと思うけど)

こんな事したらアカンわな!

面倒でも、クラッチケース開けて

カスがエンジン内に入らないように作業しないと、、

ま、、、

いろいろなお仕事が舞い込んできます、、、、。

そして、、いろいろな爪痕を発見します、、、。

お客さんに聞けば、、、

誰の作業?どこのバイク屋??

と、、、わかるでしょうけど

こうして、、信用を落とすもんですな。

きっちりとした仕事しないといけないってことが

よくわかります。

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

休みが明けました
2019/08/18 18:03
夏季休暇のおしらせ
2019/08/11 10:31
すみません  サボってました
2019/07/29 18:39
春です
2019/03/12 18:39
こりゃあかん!
2019/02/13 18:07

Feed